そこだめ!姉さん 完声版
プレイ感想記へ

 

概要

メーカー びーにゃん
発売日 2001/8/31
原画 明雄
シナリオ 萌木一路、たいらひとし
CAST 不明

 

キャラ別感想

□姉さん
敵にするとこれほど恐ろしい、というより撃退するのが難しいキャラであり、尚且つ、 味方にするとこれほど頼りになるキャラでもありました。姉さんを中心に話が進む シナリオだとほとんど譲はされるがまま、おちょくられるままだし、譲に近づく女を 遠ざける感じで他の女性キャラを攻撃するのでそれほど姉さんも悪魔性が出ず あまり楽しめませんが、他キャラを姉さんが教育していくシナリオは譲自身も初めは 戸惑いながらも参加していきそれなりに旨みがあるのでもう楽しすぎました。愛ちゃん シナリオの時に、唯一復讐が出来た時だけかなぁ、姉さんに対して優越感があったのは。

□愛ちゃん
容姿は一番可愛いし、譲の彼女なのに中心シナリオでも扱いが他キャラに比べると少ない のが悲しかった。それは純愛ルートでも姉さんが絡んでくるルートでも、両方とも他と 比較するとだから余計に悲しい。

□千果ちゃん
シャアはいいねぇ。シャアは人類が生んだ文化の極みだよ。

□五月
よくよく振り返ってみると中々面白いシチューばかりな彼女。度胸を強くするため とはいえ毎度毎度姉さんもよくこんな手あんな手を考えます。鉄棒くくりつけ、 逆さつるし上げ、公園散歩、と特に外でのシチューがうまかった。

□弓香
一番私に笑いをもたらしくれたキャラ。容姿はまぁまぁ。性格は良くない。だからこそ、 姉さんとそしてこの時ばかりは何故か超強気な譲によるお仕置きには拍手喝采。やはり、 どんなに強がっていても屈服する瞬間というのは堪らないものがあります。

□真美奈
一番むかつくキャラでしたが、新アイテムの実験になってくれたのでいいか。

 

まとめ

好きなキャラは愛ちゃんと千果ちゃんかなぁ。千果ちゃんの方が愛ちゃんよりも扱いが 大きかったのが、何度も言うけど愛ちゃんも好きな私としては悲しかった。好きでは ないけど弓香という極上のキャラも出てきて、姉さんの攻撃性も相まって、やる前に 期待していたよりはかなりの大幅評価UP。ただ、だからこそどうしても見逃せない 欠点が。シチューの味としては逸品が揃っているのに、如何せん味わう時間が短い。 勿論、長いのもあるのだけど、それでも平均的に見ると短かったのが残念。これから 盛り上がるのに、と思ったところで終わるということもしばしば。

 

2003/9/26 Fri.

 

プレイ感想記

2003/9/21 Sun.

攻略を見るといくつかエンディングあるらしく、そのうちの2つを見ました。 題名からして直ぐに攻略シーンに行けると踏んでいたのに、開始1時間ぐらいでの 初攻略に拍子抜け。攻略に入る展開が薬を使ってというのがバカくさくてよかったけど。 肝心のシーンはあっという間なのにノリで乗り切った感じ。姉の性格が本当に「姉」の ように弟に絡んでくる。他人事に見えないのが悲しい。恋人である愛ちゃんは、私に しては容姿だけでコロっといきました。喋り方が常に棒読みで、攻略シーンでも棒読み という盛り上がりも何もあったものではなかったので、最初は声優さん下手だな〜、と 思っていたけど聞いているうちに慣れたし、何より愛ちゃんの性格にはこれはこれで 合っていると進めていくうちにわかって問題なし。

 

9/22 Mon.

どうやらトゥルーエンドらしきものへ到達。姉さんがどういう気持ちで弟を見ていたかを 告白。まぁ、今までの展開から予想は出来たけど。譲、愛ちゃん、千果が姉さんの犬に なるエンドも見ました。正直、野郎の犬姿は見ても嬉しくないな〜。後、いくら姉さんの 薬が強力だからとはいえみなさん堕ちるの速すぎ。もう少し抵抗してください。 一番抵抗の強いと思われた千果も意外と簡単に堕ちたので拍子抜けです。

 

9/23 Tue.

千果ちゃんが中心のシナリオエンドに到達。やばいですな。彼女の聖癖が私の好みに見事 クリティカルヒットしました。そういえば、犬エンドのときも伏線はあったんだよな〜。 今回みたいに、姉さんがアドバイザーというか2人の関係を見守る立場にいてくれた方が、 余計なストレスを感じなくて、逆に姉さんナイスと思える展開が何度もありました。 途中、譲の性格からして別人になったときは、遂に覚醒したのかと思い、シチュー としては思い切り笑えるもので極上の味だったのに、それも薬(スプレーだけど)のせい だったので一気にテンションが下がる。それでも、トラウマ克服のときも譲と結ばれた 時も付き合ってからの教室でもどんな時でも、どれだけ我慢しようとしても聖水を ぶちまける千果ちゃんがもう最高〜。それをわかった上で譲が千果ちゃんを攻略するのも燃えます。

 

9/24 Wed.

もうね笑いが止まりませんよ。本当に久しぶりにこの空気を吸いました。今の気分は あれですよ、「ソロモンよ私は帰って来た!」、そんな感じです。気分はハイです。 とりあえず、弓香、五月、真美奈をそれぞれクリアー。私をハイにしてくれたのは、 弓香譲です。相変わらず1シーン1シーンは短いのですが、シチュー的に極上なものが 多かった。こういった自分の置かれた立場がわからない奴に徹底的に教え込むのは最高。 このシナリオだけかな、いつもは姉さんしか乗り気でないのに譲まで完全にドス黒く なったのは。おかげでセリフの端々が楽しい。シチューはほとんど良かったのだけど あえて挙げるならば、最初のバターとラストの五月によるおもちゃ感覚の復讐かな。 特に後者の方は、完全に弓香のセリフがぶっ壊れていてもう聞いているだけでゾクゾク ものです。こういう時に声があるというのは本当にいいと実感します。自分で脳内再生 してもいいのだけど、やはり生の衝撃には敵いません。あ、毎回の記念撮影もまた場を 盛り上げるものでした。五月のシナリオは割かし普通。千果ちゃんの時もそうだったけど、 経過が歪んでいても落ち着くところには落ち着くね。真美奈はキャラとしては好きでは ないな〜。それでもたった一つだけ今まで見たことのないシチューを姉さんが教えて くれて役得でした。そのアイテム自体は見たことあったけど、実際の効果を聞くと 素晴らしいものでした。

 

9/25 Thu.

CGフルコンプ。残り1ルートでしたね。前日に一気にやればよかったかな。弓香のもの だったけど、(このゲームの中では)ごく普通のエンドだったので特に面白いわけではない。

 

戻る