登場人物のご紹介というか・・・・、
設定です。
設定のコーナーです。非日常日記を2年以上続けてきましたので、
設定に分かりにくいところが出てきています、・・・・多分。
なので多少なりとも解説していきたいと思います。
「満月」も併せてご覧頂くと、より一層お楽しみいただけます(?)
なお、日記内で設定が明かされるにつれ、こちらも漸次更新する予定です。
非日常日記
・・・・・・・・・・・・月下之茶宴内における日記スペース。担当管理人はまーじゃ(魔邪)さん。
一応仕事なので、アルバイトであるアシスタントさん達には給料が支給されている。
毎回台本が用意されているらしいのだが、台本どおりに話が進む事は稀である。
更新には放送という形をとっており、更新場所は何の変哲もない居間であるはずだが、
ときおり魔邪さんの自宅の設定ともかぶったりしてて、よく分からない。
現実と虚構の間に漂う、まったり空間である。
なお、たまにイベントをやっては後々後悔すること山の如し。
相変わらずヒット数は激しく伸び悩み。
名前の由来は、「日常日記」という過去の遺物と対を成していたため。
まーじゃさん
・・・・・・・・・・この日記の管理人。ネット上での私。
特殊能力開眼に憧れる普通の人。
日記を始めたころの初々しさは何処へやら、最近ヨゴレキャラに慣れてきている。
「アシスタントと戯れているのは本人の趣味だろう」との周囲の声に、
「いや、演じているだけだ」と頑なに否定を続けてい、たのは過去の話。
読者の声に敏感に反応したいのに、
メールボックスには今日も何も届いていない、のは現在もあい変わらず。
名前の由来は○・S・Sのファティマ「魔邪」より。
ルーチェさん
(本名ルーチェ=オンブラ)
・・・・・・・・一番最初にきたアシスタント。そして一番性格が変わった人。
護身術のレベルを遥かに超えた武術の使い手、っぽい。だって強いから。
いろいろあって現在魔邪さん宅に居候中。
16歳のわりに年相応の話題には弱い感じ。
魔邪さんのことはどう思ってるんだか不明。
ちなみに料理上手らしい。
最近はまーじゃさん共々ヨゴレ街道爆進中?
裏設定もいろいろあるんですがそちらは追々公開・・・予定。
名前の由来はイタリア語で「光」と「闇」。「○ビル・メイ・クライ」より拝借。
シェスタちゃん
(本名シェスタ=オンブラ)
・・・・・・・・・・・・・突如登場したルーチェさんの妹。
なんだか知らないうちに2人目のアシスタントになっていた。
最初は内気な性格をしていたが、徐々に本領発揮。
何事も見透かしたような言動をかましたかと思えば、とても幼く見えることもある不思議な少女。
ルーチェさんとは違い体術に秀でているわけではないのだが・・・・・・。
現在魔邪さん宅に、ルーチェさんとともに同居中。
ゲーマーでもないのにゲームが上手いのはひとえに才能の為せる技か?
そして2004年、彼女の反撃が始まる・・・。
名前の由来はイタリア語で「昼寝」
誕生のきっかけは某友人の妹キャラ登場案より。
クラルテさん
(本名クラルテ=ヌーベルバーグ)
・・・・・・・・・・・・・三人目のアシスタント。メイドさんではありませんよ。
性格はいたって真面目で礼儀正しく、仕事もパーフェクト。
それでいて少しもそれを鼻にかけた様子はない。
最近はツッコミをマスターし、より完全体に近づいた。
同時に天然っぷりに若干の加速が見られるようになった。
秘書然としたお姉さんに見えるが、一応19歳。
なんで非日常日記に来てくれたんだろう?という疑問に対して、
・・・・・すごい設定が隠されていた!(詳しくは小説企画参照)
名前の由来はフランス語で「光明」と「新しい波」。
設定には数名の人が協力してくれています。企画に協力してくれた皆さん、ありがとうございました!