2002 4月





えーと、「スパロボ強化期間」だからといって、


更新に影響が出るほどゲームばっかりやってるのは


どうかと思う魔邪です、コンバンワ。



ほんとです。




それから早めに前回の反省をしときます。



私は前回、「飛影」と書きましたが



これではどう読んだらいいのかわかりませんでした。



そうですね。




正しくは「とびかげ」です。


「邪眼の力をなめるなよ」の方ではないのであしからず。



???




では今日のスパロボの話でも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



えー、「マシンロボ」系初顔出し!!!!!



わぁお!! 熱い!!!



「おまえ達に名乗る名などない!!!!」 ってかっこよすぎ!!!



すぐに居なくなってしまいましたが・・・・・・・・・・。



でもケンリュウが見れただけで魔邪は満足さ。



私は魔邪さんが何を話しているのかがわかりません。




あとはですね、ダイターン3が強すぎです。ダメージがほとんどないんです。



さすが「無敵鋼人」。その名に恥じぬ働き。



シャイニングガンダムも強いね。エコヒイキな感じすらします。



魔邪は好きだからいいんだけど。




「シャぁイニング フィンガァぁぁぁぁぁぁぁっーーーーー!!!!」



っていいですねぇ。



急に叫ばないでくださぁーーーーい!!!




いやいやこれは叫んでおかねば。



さあルーチェさんもごいっしょに。



ごいっしょしません!!!!




あーそーですか。






4月3日





ただいま午後2時5分になりました。



今日はもう更新しちゃいます。



麗らかな午後のひと時、いかがお過ごしでしょうか?



魔邪は・・・・・・・



「スパロボ」ですねっ!?




其のとおり。



いやぁ、さっきまでやってたんだけど



一マップ一マップに時間がかかるんだよねぇ。



・・・・・それで今日はどうなったんですか?




そうそう、えーとね「ダンガイオー」が戻ってきて、



それから「ナデシコ」が再び登場しました。



???

なんだかいろいろなキャラクターが出てきてますね。




そうなんだよ。いつもストーリーなんかは全然期待してないんだけど、



今回は輪をかけて話が唐突な気が。



そのためキャラクターの出入りが激しいのなんのって。



強化したと思ったらいなくなってるし、場合によっては名前を覚える前にサヨナラだよ。



さすがに名前を覚えないのは魔邪さんだけなんじゃ・・・。




・・・・・・。とにかく「ダンガイオー」がいいところで戻ってきてくれたんですよ。



前に出てきたときは強い印象なかったんだけど・・・・・。



実は強かったんですね。




そのようです。



「サァァァイキック ざぁぁぁぁぁぁん!」



って強いんですねぇ。



だから急に叫ばないでくださいっ!!!




それに比べて「ナデシコ」が弱い気がしますな。



「スパロボA」では強かったんでけどなぁ、弱体化したのかな。



様子を見た方がいいんじゃないですか?




そうだね。 わかってんじゃん、ルーチェさん。



・・・・・・・・・・・・・・どうもありがとうございます。

他には何かありますか?




じゃあ最後に一言 言わせてください。



わかりました、それではどうぞ。













「ルリちゃんはあんな喋り方じゃねえだろーーーーっ!!!」





・・・・・・・・・・・・・・・・、それが言いたかった事ですか!











4月4日





すごい!3日連続更新!



新記録樹立の魔邪です。こんばんわ。



毎回この調子でお願いします。




うーん、それはカルく無理ですが・・・・・、



無理じゃないでしょう!?




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、



さぁ気にせず今日の話題にいきましょう。



例によってスパロボですか。




答えは「イエス」だ!



えと今日は鈴龍が来たので、更にテンションも高くスパロボりました。



そんな動詞はないです。




で、その甲斐あってなんとか「地上激動篇」が終了しました。



ずいぶん長い時間やってましたからね。

もうそろそろクリアするんじゃないですか?




まさか。やっと三分の一が終わったところだよ。



うそっ!?

そんなに長いんですか?




絶対100時間以上かかります。このままだと。



ということはしばらく日記はこの調子・・・・・・・・。




です。



っと、感想を言ってなかった。



今回は「東方不敗」が相当熱かったですね。



でもそれ以上に「ゴッドガンダム」と「ドモン」君が熱かった・・・・・。



師匠と弟子の対決ですね。




そうそう、・・・・・・・・・・・ってあれ? 何で知ってるの?



あまりに話がわからなかったので、

少し勉強してきました。




へー、やるね、ルーチェさん。



これで進行がスムーズなればよいのですが・・・・。




じゃあじゃあ勉強してきたんなら、今回のイベントも知ってるって事だよね!?



はぁ、まあ一応わかるとは思いますが・・・。

それが何か?




再現VTRしましょう。



いやです。




しましょう。



いやです。




そんなこと言う人はアシスタントをやめてもらいますですよ。



いいですよ。




・・・・・・・・・・・・・!



そんなこといわないでさぁ!!



ちょっとでいいから お願いしますぅ!!!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

ほんとにちょっとですよ。




やった! ありがとう!



で、何をするんですか?




これこれ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

なるほど、了解です。




じゃあ、早速いきます。







「東方不敗! あんたは間違っている!!」



「なにぃ!?」









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上です。



短かったですね。




そうだね、じゃあ・・・・・・・・・・・、



じゃあ?




抜き打ちで もう一つ!!!



えっ!?










「ダァァァクネス フィンガァァァァァ!!!」






「ぶっ分身殺法 ゴッドシャドーー!?」




くっ!? よくぞ返した、ルーチェさん!



あー、もう!

返せてしまった自分が情けないです!











4月11日




ひさしぶりでございます、魔邪です。



ルーチェです。




いや〜、もうすぐ200HITですね。閲覧してくださっている皆様、



本当にありがとうございます。



ありがとうございます。




記念に何かしたいと鈴龍共々考えております。



もう準備できてるんですか?




いいえ、考えてるだけです。



ちなみに鈴龍と大して相談してません。



それで大丈夫なんですか?




ぶっつけでも彼ならやってくれるはず。



結局他人まかせじゃないですか・・・・・。




ルーチェさんも彼にプレッシャーかけといて。



それって最低です。




じゃあ今日の話にいきます。



唐突ですね。




スパロボ話は今日は無しで。



そうですか。ここのところ多かったですからね。




でも前回の日記、なかなか評判が良かったんだよ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

私はあまり思い出したくないんですが。




ダァァクネス・・・・・



もういいです!!!




・・・・・そうね。


でも本日の話題は今の「やり取り」と少々関係があります。



・・・・えっと、どういう事ですか?




この前「ある人」から言われたんだけど・・・・・。



はい・・・・・。




ルーチェさんって・・・・・。



はい・・・・・・・・・?























・・・・・・・・・・・・・性格変わったよね?









あんたのせいだぁ〜〜〜〜〜〜〜!!!




まぁ! そんな事いう娘じゃなかったのに!



私だってそう思ってました!!!










4月12日




200HIT達成いたしました!!!!!



重ね重ねありがとうございます!



皆様、

これからも「月下之茶宴」をよろしくお願いします。




引き続き



「どこか気が抜けてて、それでいてくすっと笑えるサイト」



をめざして頑張っていきたいと思います。



そんなサイトをめざしてたんですか・・・・・。




そうですよ。



・・・・・確かに魔邪さんにはぴったりかも。




ぴったりです。



・・・・・そういえば、




はい、何でしょう?



記念すべき200HITは誰が踏んだんでしょうね?




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



メール等も特にきてないようですし・・・・・。




・・・・・・・・・・・確かにこっちにはメールはきてなかった・・・・・・・・・・・・・・・・。



? 何か知ってるんですか?




・・・・・・うん、・・・・・・・・・じゃあ、発表します。



というか、もう呼んでおります。



はぁ・・・・・・・・・・・・・・?










・・・ご紹介しましょう!





キリバンゲッターの鈴龍氏です!



どうも〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。






・・・・・・・・・・・・ルーチェさん、コメント、コメント。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。





・・・・・・・・ルーチェさん?




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。




・・・・・・・・・・・・・・・まぁ、こういうこともあるさ。



鈴龍おめでと〜。







4月14日




おおっ!? なんだ!? ちょっと変わってるぞ!



「月下之茶宴」のいろいろなところに変更が・・・・・!



鈴龍様が変えてくださったみたいです。




かわり映えしたかな? 



そうですね。気分一新です。




鈴龍、せんきゅう。



しかしあなた なんでガイダンスにそんなに出てるんですか?



魔邪は明日からのガイダンス、 行くのどうしようかなぁって・・・・・・・・・・・・・・・・。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!

月とすっぽんですね・・・・・・!




しかもまだ時間割決めてないし。



末期的ですね・・・・・・・・・・・・・・・・。




おまけに春休み中のレポートまだやってないよ。



・・・・・・・・・・なんで得意げなんですか?




いやぁ〜、こうやって話してる場合じゃないよね。



・・・・・よくわかってるじゃないですか。




話は変わるけど、私の自画像、怖い?



「満月」のですか?

人相悪く見えますね。




でも今日のルーチェさんも怖いよ。



顔戻してよ。



今日はもう、戻らないらしいですよ。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



すいません、レポートやってきます。







4月16日




さぁ! レポートも今終わった事だし、ちゃっちゃと更新しちゃうよ!



はい。




ちゃっちゃとね、・・・・って話題がないや。どうしよ。



・・・・・・今考えて下さい。



いまぁ!?


えーと、えーと、えーと、今日は大学に行って来ました。


それでゴーシさんと授業を受けてきました。



鈴龍様も授業レビューをしていますが

魔邪さんはどうですか?



うーん、とりあえずゴーシさんとの協議の結果・・・・・。
















「国際経済政策」をヤメル事に。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

随分 後ろ向きなレビューですね。



なんか面白くなかった。



なので、あの「ハウリング」使いの教授にはついていかないッス。






それからこれは持論なんだけど、



こんどはなんですか?



一回目から普通に授業やる講義ってのは、総じてツマラナイ講義である。



・・・・・・そう決めつけるのはさすがにどうかと・・・・。



いやいや、けっこう当たってると思うんだ、これ。



皆様、どうでしょうか?



そんなこと言ったって困らせるだけだと思います。








4月18日


株って難しいよなぁ〜。


こんばんわ、 魔邪です。



どういう独り言ですか・・・。



いや、今見てるから。この番組 面白いねぇ。



テレビ見ながら更新しないで下さい!



じゃあ今日は・・・・・・・・・・・・・また話題がねぇ。



なんとかして下さい。



今週末になれば、話題には困らなそうなんどけど。



えっ? なにかあるんですか?





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


ほんとにいろいろあります。





教えてください。



だめです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うーん。


じゃあ一つだけ。


明日はサークルのコンパです。


新入生との初コンパ・・・になるのかな?



魔邪さんがんばってください!



頑張っても私は面白くありません。



弱気すぎです。

もう三年生なんですから。



・・・・・・・・・・・そうなんだよ、もう三年。


今日、溜まり場(サークルの人が集まるとこ)行ったらさぁ・・・・・・・・・・・・・、



行ったら・・・・・・・?






新入生達が「7並べ」やってました。



・・・・・微笑ましいです。



微笑ましい。



微笑ましい。



微笑ましい〜。



もういいです。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、今日はだめだめです。








4月20日


うえぇ〜、


なんかまだ胃が重い感じがするぅ〜。



コンパ、割と頑張ったみたいですね。



そこそこね。


新入生と結構話せて楽しかった。



帰ってくるが遅かったですね。



だって遠いんだもん。オレ、大学まで2時間かかるのよ。


それなのにコンパ会場は、更に遠く・・・・・。



・・・・・、今日は言葉使いがラフですね。



まだ酔ってるからじゃない?


自分的に結構飲んだからねぇ。



大して飲めないのに・・・・・・・・・・。



んあぁ〜〜〜!? な〜んか言った、ル〜チェさん?


いえ、べつに。



まぁ、とにかく今日は今日で出かけるんですわ。


なので留守よろしく。



はい、いってらっしゃい。



・・・・・「ませ」まで欲しいです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

いってらっしゃい、ま・せ!



ありがと。 


あぁそれから コレ、読んどいて。 じゃね。













・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

行っちゃいました。



コレ、何でしょう?

読めばいいんですよね?



「酔うと電話したがる癖、直らなそうです。」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

また誰かに迷惑かけたんですか、魔邪さん・・・・・。



あっ、続きがあります。



「P.S ゴーシさん、ごめんなさい。」



自分で謝って下さい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!









4月22日



決心がつくのに多少時間がかかってしまった魔邪です。 こんばんわ。



話が見えません。



出かけた話を書くかどうかの決心です。



コンパに行ったという事までしか書いてないですからね。

なんかあったんですか?



・・・・・・・・・・・・・ええ、



土曜日にゴーシさん と よしおさんと三人で秋葉原に行ってきました・・・。



・・・・・・別に問題ないじゃないですか?



ツアータイトルは、



「秋葉原ツアー 〜天国と地獄〜」 らしいです。



しかも標的はオレでした。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

標的ってなんですか・・・・・。



えーと、あんまり詳しくに話すと




なんか無性にやるせない気持ちになってくるんで、あんまり突っ込まないでください。



はぁ・・・・・・?



とりあえず、ルーチェさん、



なんですか?



オレのアシスタントで良かったね。



なんでですか!?

ほんとに意味がわかりません!



あんまり有名になると獲物にされてしまうからですよ。



・・・・・・・・・・・・・・獲物?



そうそう。



タイガーマスクになれそうな場所でそう思ったの。



? もう少しわかるように・・・・・・。



ええーい! 突っ込むな 突っ込むな! オレだってキツかったんだ!



だったら話をふるなぁ〜〜〜!





・・・・・・・・・・・・・・・そうだね。反省。



でね、そこでみんな疲弊したので喫茶店に行く事になったんです。



いいんじゃないですか、喫茶店。

ゴーシ様も よしお様もいいお店を知ってそうですし。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


秋葉原をなめるなぁ〜〜〜! ただの喫茶店なわけないだろう!



今度は何ですか!



行った喫茶店、



ゲーマーズカフェ と キュアメイドカフェ です・・・・・・。



・・・・・・・・・・・・、ゲーマーズカフェはともかく・・・・・・・・・、

えっ? め、めいど?



・・・・・・・・・・・・・そう。メイドさん。あのメイドさん。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

犯罪のにおいは・・・・・・、




しません。



とはいえ ものすごいカルチャーショック(?)を受けました。



そうとうテンパってました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



「デ、デカルチャー!」 って感じでした。



いつもは食わないフライドポテトなんか注文しちゃいました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



けっこうかわいかったですし。 時給いくらなんですかね?



・・・・・・・・・・・・さぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



ルーチェさんはメイドじゃ・・・・・



ちがいます。



今から変更ってことも・・・・・、



ありえませんね。








4月25日



最近一人称が「私」から「オレ」にクラスアップした魔邪です、ごきげんよう。



クラスダウンのような気がしなくもないですが・・・・・。



うーん、素直さがアップしたということで大目に見てください。



・・・・・・・・わかりました。



そういえば近頃、「上弦の月」、更新してないやね。



両方とも更新したほうがいいですよ。



でも、「下弦の月」の方が書きやすいんだよね、ぶっちゃけると。



えっ? 文章は向こうの方が短いのに、

どうしてですか?





だって、






ルーチェさん、いじりやすいんだもん。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、



だから話してるだけ〜って時も多いけどね。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、



ん? どうしたの、ルーチェさん?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わ、私って・・・、



・・・・・・そんな、一言で・・・・・・・・・・・・・?




うん。




わ、私は・・・・・・、



今まで、頑張って・・・・・・・、



お仕事をしてきたつもりでした・・・・・・・・・・・・・・・・。








え?





ちょっ、



あれ? なんで?




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぐすっ。




え? え? え?



泣かないで、ね、いつものジョークだよ? 怒ってよ?




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぐすっ。




ちょっ、 ごめん! ルーチェさん、悪かった!!



ほらっ、スパロボ話しよっ! この頃やってなかったでしょ!?



今日は えと、えと、あっそうそう! 偽ダンクーガを倒して・・・・・!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぐすっ。





ねえ、ルーチェさん・・・・。








あぁーっ!もう、今日の更新中止で!!








4月26日




ルーチェさんが出て行ってしまいました・・・・・・・・・・・・・・・・。




泣かせちゃだめだよ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そうだよなぁ。



あれは言いすぎだよ。



・・・・・・・・・・・・そうだよなぁ、鈴龍。



今日、ゴーシさんにもつっこまれたしなぁ。



どうするの?



何とかしたいけど。



きちんと謝るしかないね。



それは昨日、ちゃんと・・・・・・・・、



誠意が足らないと思う。



そうなのか?



魔邪はルーチェさんのこと、どう思ってるの?



えっ、どうって・・・・・・・・。



君は、ルーチェさんが近すぎて気づかないことが多い、 どう?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



私から見れば、ルーチェさんはよくやってるよ。



魔邪はルーチェさんが今まで役に立たなかったと言うのかい?




! そんな事はない!




僕が今までやってこれたのは、みんな、みんな・・・・・・・・・・・・・、



みんな?




ルーチェさんの、・・・・・・・・・・・・・おかげなんだ。




うん、・・・・・・・・・・・そうだね。







・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっと、 行って来る。



ありがと、鈴龍!




ううん、お礼はいらないよ。 それと、



出かける必要もないと思うよ。





え?














魔邪さん、さっきのほんとですか?




え? あれ、ルーチェさん?




どうしてここに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あっ!  鈴龍!



まっ、私にできるのはこれくらいだしねぇ〜。




で、どうなんですか?



あ、あぁ、はい、 その、ほんと・・・・・・・です。



・・・・・そうですか。



それから、言いたいことが・・・・・・あります。







その、 ごめんね。



これからも、できれば、手伝って欲しい・・・・な。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、わかりました、



それでは、こちらこそ、よろしくお願いします。





やった! 仲直り!?



はいっ! そうですね。



そうかっ! いや〜よかった、一時はどうなることかと。



私も仲直りできてうれしいです!




そうだね〜、うん。




やっぱり単純だよね、二人とも。









は? 二人?



うん、オレとルーチェさん。 一日で仲直りなんてさ、子供みたい。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



めでたしめでたし・・・・・・だね!






やっぱりわかってなぁ〜〜〜い!



え? あっ? ちょっと、






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、行っちゃった・・・・・・・・・・・・・・。















もう、私知らない。