2006年 2月
2月4日
「こなぁぁぁあああああゆきぃぃぃいっぃぃい」
早いもんですね。もう2月4日。立春ですよ、春ですよ。
![]() |
そうですね。 |
まーじゃさんの春はいつくるのかなぁ。
![]() |
季節は巡るものです。 また春がきますよ。 |
クラルテさん、いい人ね。
本気で惚れそうです。
![]() |
まーじゃ様、ご冗談を。 |
あ、そんなクラルテさんに一つ相談してもいいかしら?
![]() |
? なんでしょう。 |
別れた後って・・・、オープンにしていいものなの?
![]() |
オープンというのは・・・、 付き合っていた頃のお話をですか? |
そうそう。
![]() |
程度にもよると思いますが・・・、 悪意がなければそれほど気にしないのではないでしょうか? |
うーん、
悪意はないけど、ネタにするよ?
だって非日常日記だよ?自虐ネタ大好きだよ?
![]() |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ それでは、良識にお任せします、としか申し上げられません。 |
じゃあじゃあ、
例えばクラルテさんが元カノだったとして。
元カレがココに好き勝手なこと書いてたらどうする??
![]() |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 |
な、なに?
![]() |
いえ、お気になさらずに。 とてもこの場で申し上げられる内容ではなかっただけです。 |
!?
や、やっぱりあまり触れない方向でいこう・・・。
2月12日
「ちょこ刑事(直球派)」
気がつけばバレンタインデーまであと二日ですね。
![]() |
そうですね。 |
去年はもらえたけど今年はもらえないという事実。
![]() |
・・・・・・・・・・・。 |
・・・我ながら痛い話題を振ってしまった。
![]() |
反応に困る発言はやめてください。 |
オタクには厳しい時期やなぁ。
というか日本全国の彼女なしの皆には辛い時期やなぁ。
![]() |
え? 彼女いなくてもチョコもらえる人はたくさんいますよ。 |
ストップ。
今、強烈な追い討ちをかけましたね?
![]() |
ご、ごめんなさい。ついうっかり。 |
いや、いいんだけどね。それにしても・・・・・・・・・・・・、
はー、チョコ欲しいなぁ。
![]() |
義理チョコくらいなら、会社からもらえますよ、きっと。 |
いや、義理とかじゃなくてさぁ・・・、なんていうかこう。
チョコじゃないんだよ。
![]() |
チョコじゃない? チョコレートが欲しいんじゃないんですか? |
うん。言ってしまえば、愛が欲しい。
![]() |
おい。 まーじゃ、高望みが過ぎるぞ。 |
あ、・・・やっぱり。
![]() |
まったく。 この人大丈夫でしょうか。 |
2月25日
「いるところにはいます。」
22日で24歳になってしまいました。まーじゃです、こんばんわ。
![]() |
おめでとうございます。 |
ありがとうございます。
24歳のテーマは「忍耐」です。一年間頑張ります。
![]() |
が、頑張ってくださいね・・・。 |
本日もさっそく目標に挑戦するように夜間呼び出し対応→朝帰宅。
ほんとにもぅ、いつか死ぬぞ。
![]() |
昨日あれだけ飲んで帰ってきて 午前3時に電話に出られたことに尊敬します。 |
ありがとう。・・・自分でもどうかと思うけど。
そんな崖っぷち生活爆進中のまーじゃさんに、ささやかな幸せが。
![]() |
なにか良いことがあったんですか? |
先ほどコンビニに行ってね、
「ふんわりラテ」を買おうとレジに向かったのですよ。
![]() |
好きですね〜、あれ。 ペットボトルのふたにストロー、ぐさっって刺すやつですね。 |
そうそう。
でだ。レジに置いたのです。そしたらさ、レジの女の子(高校生くらい、新人さんっぽい)
なんて言ったと思う?
![]() |
さ、さぁ? |
「温めますか?」
って言われた。
![]() |
・・・・・・・・・。 |
しかもその後間違いに気づいて、
「あ・・・、何言ってんだろわたし・・・、あっあ、えとっ・・・・・その、」
「・・・・・テープ?」
「あっ・・・! は、はい!こちらテープでよろしいですか?」
って言われた。
![]() |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 |
久々にすげぇ萌えた。
![]() |
正直、気持ちは分からなくもないです。 |
からかいたかったけど、あんまり苛めると可哀想だから帰り際に
「頑張ってね(苦笑)」
って声かけるだけにしといた。
![]() |
・・・・そうですね。 |
「は、はいっ、ありがとうございましたっ!!」
と背中にかかる声が、今の俺には堪らなく、いとおしく思えた。
![]() |
左様でございますか・・・・・・・・・。 |
そんな土曜日なのでした。